SSブログ
前の10件 | -

脳年齢? [心理テスト]

脳年齢はいくつ!? あなたの頭のキレ!

http://beauty.yahoo.co.jp/fortune/artlogy/20090122/index.html
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

クリエイティブな発想をするための5つの方法 [スキルUP]

アイディアに困ったときの5つの発想法
http://www.popxpop.com/archives/2007/04/5_8.html
5 Tips On How To Trick Your Brain Into Taking A Fresh Look At The World
http://www.creativecreativity.com/2007/02/increasing_crea.html
情報源

1.通勤路を変えてみよう
毎日同じ道を通勤している人は周りに注意を払わなくなります。「今日、通勤途中で見たものを思い出してください」と言われてもなかなか思い出せませんよね。

そこで、たまには通勤の道を変えてみましょう。少々不便だとしても、いつもとは違う道を通ってみましょう。普段とは違った気づきがあるかもしれませんよ。

2.ものに「ニックネーム」をつけてみよう
部屋にあるものを違う名前で呼んでみましょう。たとえばライトスタンドを「しまうま」、本を「サラダ」と呼んでみましょう。変な気持ちになっても数分は続けてみましょう。

うまくいけば周りにあったものが新鮮にみえてきます。また、身の回りにあるものへの注意力が鋭くなってくるはずです。

3.利き手とは別の手を使ってみよう
右利きの方は左手で、左利きの方は右手で自分の抱えている問題を紙に書き出してみましょう。ばかげたやり方に思えるかもしれませんが、うまくいくと素晴らしい結果を生むこともあります。

こうすることで普段使っている脳の部分(右脳・左脳)とは逆の部分で問題を解決できるかもしれません。

4.逆のことを考えてみよう
いいアイデアが思い浮かばない時には逆の考え方をしてみましょう。「これが正しい」と思っていることと逆のことを考えましょう。

考えるだけならば失敗しても失うものはありません。あらゆる考え方を試してみましょう。

5.聞きたくないラジオ番組を聞いてみよう
脳の刺激のために、たまには自分の感情を高ぶらせる必要があります。特に怒ってみることは大切です。

そこで、自分とは逆の信念や考え方を主張しているラジオ番組を聞いてみましょう。ふつふつと怒りが沸いてくれば成功です。脳が活性化してくれるかもしれません。



アイデアノート
アイデアを生み出す方法を記した記事まとめ
http://rssblog.blog81.fc2.com/blog-entry-9.html

アイディアに困ったときの5つの発想法
いま見ておくべきマッシュアップの最先端事例
「半分空っぽのコップ」を「半分水が入ったコップ」に見せるテクニック
ブログのネタに困ったら・・・ブロガーのためのブレストツール『The Visitor Grid』
「穴埋め」でアイデア開花
アイデアの質を自己成長させる「アウトバック」
金のアイデアを生む方法 ”ひらめき”体質に変わる本
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

イギリスの成功と衰退 [経済]

イギリスの成功の原因は
海外貿易
全世界に広がった帝国
市場経済

しかし、成功の原因であったこの三点は、皮肉にも衰退の原因にもなった
貿易重視の思考は国内産業を軽視した
植民地の独占的市場に甘えてしまった
利益追求のため生産への投資に怠った

十九世後半に始まったイギリス工業の衰退原因は、
非合理的で、時代遅れの産業構造
技術面と経営面で、経営者の知識の低い水準
強い国際競争力の結果、改善への動機の欠如
独占的立場に甘えて、競争力の強い分野に集中し、新しい産業を起こさなかった
植民地という遅れた市場への依存
価格競争を重視し、品質を軽視した
利益を追求して、投資を犠牲にし、産業設備の寿命は長くなりすぎた
研究開発を怠った
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

クリエイティブ産業 [経済]

英国「クリエイティブ産業」11

広告(Advertising)
建築(Architecture)
芸術及びアンティーク(Arts and Antique Markets)
伝統工芸(Crafts)
デザイン(Design)
ファッション(Designer Fashion)
映画・ビデオ・写真(Film, Video and Photography)
ソフトウェア・ゲーム・電子出版(Software, Computer games and Electronic Publishing)
音楽・パフォーミングアート(Music and Visual/Performing Arts)
出版(Publishing)
テレビ・ラジオ(Television and Radio)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

クリエイティブになる6つの方法 [スキルUP]

クリエイティブになる6つの方法 | POP*POP
http://www.popxpop.com/archives/2007/06/6_1.html
How to Become a Creative Genius - lifehack.org
http://www.lifehack.org/articles/lifehack/how-to-become-a-creative-genius.html
情報源

1.いつでも紙とペンを持ち歩こう
アイディアは浮かんでは消えていくもの。いつでも書き留められるようにしましょう。

またノートを開いて空白のページを前にすると「何か書こうかな」と思うもの。なにげなくノートを開く習慣も付けてみるといいでしょう。

2.質問しよう!
偉大なアイディアは偉大な質問から生まれるのです。いつでも疑問を持って意識的に効果的な質問を作れるようにしましょう。

3.本を読もう!
本を読めば知識を得ることができますが、大事なのは「本を読めば読むほどいろんなことについて知りたくなる」という事実です。

知識の連鎖を作り出していくもっとも簡単な方法は本を読むことです。

4.新しいことをやってみよう!
あなたの心は庭のようなものです。手入れをしないと荒れてきてしまいます。常にみずみずしく保っているには新しい知識を仕入れましょう。

なんでもかまいません。新しいスポーツをしてみる、新しい言語を学んでみる。新しい経験が新しい思考パターンを作ってくれるのです。

5.右脳と左脳の両方を使おう
マインドマップとかやってみると吉らしいです。

6.脳内会話をしよう!
成功哲学の大家、ナポレオン・ヒルはこの手法を使っていたそうです。

まず、机に偉人達が一緒に座っていることを想像します。そしてそこに座っている人(脳内に存在w)に向かって会話をするそうです。

「あの人だったらどうするかな?」は問題解決の第一歩。ちょっと恥ずかしいですが、やってみる価値はありそうです。


週始めから頭の片隅においておいて、1週間試してみるのも面白いかも。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

不景気に強いビジネスモデルとは? [仕事]

第1回 不景気に強いビジネスモデルとは? | R25
http://r25.jp/b/report/a/report_details/id/110000005643/part/2
より抜粋

「ビジネスモデル」ってそもそもどんな意味なの?
「ビジネスモデルとは、簡単にいえば“商売の方法”です。なかでも“儲ける方法”というニュアンスが強いですね」

「ビジネスが成り立つためには2つの条件があるんです。まず1つ目は『お客が存在すること』。個人・企業と、誰に対してモノを売ってもいいんですが、商売としてやっていくには“需要”がなければならない。つまり商売として成立するだけのお客が必要なんです。お客のことを市場(マーケット)といい、お客を獲得するための活動のことをマーケティングといいます。お客を見つけ出すこと、そしてお客のニーズをよく知ることがビジネスの第一歩です。もう1つは『コストが成立すること』。商品やサービスを、お客が買ってくれる価格で提供できることが大切です。コストを成り立たせるための仕組みのことを『オペレーション』といいます」

「たとえば『コーヒー1杯を100円で買いたい』という、お客のニーズがあるとします。そのニーズに応えるためには、コーヒー1杯の原価や、人件費、コーヒーを入れるパッケージなども含めて、100円以内で提供する必要がありますよね。これが120円かかっているにもかかわらず、100円で売ったら、“商売(=ビジネス)”ではなく“奉仕”になってしまいます」

「そう。その80円の予算でおさえるための方法論を“オペレーション”というんです。これがうまくいっていない会社は儲かりません」

「しかし儲けるためには、もう1つ気にしなくてはいけないことがあります。それは同業他社との競争です。ここでも、やはりオペレーションが重要なんです。さきほどのコーヒーの話であれば、コストを80円におさえるだけでなく、『味の向上』であったり『さらに安く』という、お客を魅きつけるための方法論です」

今までの話をまとめると、ビジネスモデルが成立するための条件は、“マーケティング”と“オペレーション”の2つ。それに加えて同業他社との競争に勝つためのシステムが確立していること。すなわち「儲けの法則」=ビジネスモデルということなんですね。


続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

狼と香辛料 [名言]

騙されたときに怒っているようでは話にならない。
そんな方法もあるんだと、関心してこそ一人前。

嘘をつくとき、大事なのはソノ嘘の内容ではなく
なぜ嘘をつくかというその状況、動機が一番大事。

孤独は死に至る病

約束を守ることこそ、よき商人の第一歩

経験は過信を生み、過信は時に命取りとなる
落ち込むのはなお悪い
ただ懲りればよい

手傷を負った獣は骨まで食われるのが相場

賑やかな酒場の主人ほど酒を飲まない
その場で唯一シラフでいる事が
商売繁盛の秘訣

後ろ髪を引いてくれないのなら
後ろ足で砂をかければいい
そっちの方が思い切りがいいから

笑うのは金が入ってから
泣くのは破産してからだ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

話を面白くする為の幾つかのヒント [コミュニケーションスキル]

・日ごろからのキャッチフレーズ作りを心がける
・ウケルパターンを体で覚える。何度か使いブラッシュアップし、絶対ウケルネタにする。
・人を喜ばせる為の嘘、話のテクニック(人を貶め騙すための嘘ではない)
・話のデフォルメ
・場の雰囲気、温度を高めること(前座)水を差すような事は言わない
 一旦温度が下がるとナカナカ元には戻らない
・賞味期限切れのネタは使わない
・笑う
・いつも同じ人とばかり喋っているので当たり前の話となっている面白い話なのかどうかも分からなくなっている
・どのスポーツもある程度頭が良くないと強くならない、頭を使う
・人の期待を裏切る所に話しの面白さがある(意外性)
・相手を聞く気にさせる所から会話は始まる
・愛嬌がある=弱点を見せる、人間的な懐の深さを持っている証拠である
・相手とより親密な関係を築きたいのなら敬語をはずす、
 無理なら自分のウィークポイントや失敗談をうまく語ること(披露)
・使えるネタが見つかる新聞の読み方、誰にでも話を合わせられるようにネタを仕入れる、
 意識して読むこと
・自分の感性に響いてくる自分にとって楽しい話は興味深い話を集めると面白いネタになる
・自分がこだわっているもののウンチクを語ったり、相手にソレを押し付けると人に疎まれる
・きどにたちかけせし、衣食住、気候、道楽、趣味の話をすすんでする 話題に事欠かない
・相手と接点があるような話題を選び、どう展開してゆくかがポイント
・いかに意識して観察を行い、ソレを話題の中に取り込んでゆくかが問題
・感動のない所に面白い話ナシ
・面白い体験をすると誰かに伝えたいと強く思う、そういうときは面白い話ができる
 本気で相手に知って欲しいと思うので、相手に気合が伝わる
・「ビックリ」「感動」には面白い話になる要素が沢山詰まっている
・エピソードに敏感に反応すると、面白いネタがアンテナにどんど引っかかる
・自分たちが良く知っている人の知られざる人間的な部分が伝えられればかなりいい話が出来るはずだ(人情の機微に触れる話)


きどにたちかけせし

木(キ) 気候に関する話題
戸(ト) 道楽に関する話題
に(ニ) ニュースに関する話題
立(タ) 旅に関する話題
ち(チ) 知人に関する話題
か(カ) 家族に関する話題
け(ケ) 健康に関する話題
せ(セ) 性に関する話題
し(シ) 仕事に関する話題
衣(イ) 衣装に関する話題
食(シヨク) 食べることに関する話題
住(ジュウ) 住まいに関する話題
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

未婚率

日本

 指摘されているのは、結婚したくてもできない人が増えているという事実だ。「生涯未婚率」と呼ばれる50歳時の未婚率は平成17年で、男性15.96%、女性7.25%。将来、4人に1人が一生結婚しないという推計もあるという。

 未婚率が高くなった要因は、傷つきやすく受け身の男性が多くなったことや、女性の社会的地位が向上したこと、お見合いの機会が減った-などとされている。とにかく、さまざまな背景を理由に「結婚には婚活が必須の時代になった」というのだ。

 女性誌では「婚活」特集が花盛り、ドラマにもなった。自治体主催のお見合いパーティーも相次ぎ、婚活バーも登場、ネット婚活も人気、ゴミ拾いをしながら出会いのきっかけをつくる「エコ婚活」なんていうのもあるんだとか。

産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090715/trd0907151116003-n1.htm


中国

中国青少年研究センター、中国人民大学人口と発展研究センターが
このほど発表した「当代中国青年人口発展状況報告」で、中国人の
未婚率が大幅に上昇していることが明らかにされた。
同報告によると、1995年に51.54%だった15-29歳の
未婚率は2005年には65.85%に増加。15-35歳では
38.23%が45.71%に増えた。

未婚者の増加は、ライフスタイルの変化だけなく、男女比の不均衡も
大きな要因と考えられている。07年の人口構成では男性が女性より
3700万人多く、うち15歳まででは1800万人多い。
今後、中国では、「結婚しようとしない男女」、「結婚したくても
できない男性」が増加していくと考えられる。

searchina
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0106&f=national_0106_001.shtml


↓の数字は適当に検索して拾ってきたものなので参考まで

男性の未婚率
30~34歳
日本37.3%、イギリス24.9%、フランス27.3%、アメリカ27%、
35~39歳
日本22.6%、イギリス14.8%、フランス15.4%、アメリカ14.7%となり、
世界的に見てもいかに男性の未婚率が高いかがわかる。

女性の未婚率
30~34歳
日本19.9%、イギリス15.5%、フランス18.3%、アメリカ16.4%、
35~39歳
日本9.7%、イギリス8.7%、フランス11.5%、アメリカ10.4%となる。
ここでも日本の女性の未婚率が高いことがわかる。
(データは厚生省人口問題研究所「人口の動向 日本と世界」より)



先日、友人と結婚ね~っという話になったので気になって調べてみました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:恋愛・結婚
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。